洗顔料、どれを選べばいい?
ハーバーの洗顔料は、洗い上がりのさっぱりしたパウダータイプ、しっとりしたフォームタイプ、よりしっとりとしたソープタイプがあります。洗い上がりの使用感や肌質など、お好みでお選びください。

「スクワパウダーウォッシュ」(洗顔パウダー)さっぱり
 弱酸性のアミノ酸系で、酵素配合のパウダー洗顔料。毛穴の汚れや古い角質をきれいに落とし、さっぱりツルツルの肌にします。毛穴や皮脂が気になる方にもおすすめです。

「スクワフェイシャルフォーム」(洗顔フォーム)しっとり
 クリーミィな泡立ちですべすべに洗い上げる洗顔フォーム。シルク配合で洗い上がりの肌をしっとりすべすべに整えます。

「スクワフェイシャルソープ」(洗顔石けん)よりしっとり 
 スクワランを高配合した、うるおいリッチな洗顔石けん。保湿成分をたっぷり配合。洗い上がりはしっとり、やわらか。
石けん洗顔でメイクを落とせますか?
ハーバーの考えとしましては、メイク商品はどんなに軽いものでも、どんなに薄づきでも油性の汚れとなり汗や皮脂などの汚れとは異なりますので、クレンジングで落としていただくようお願いしております。
クレンジングは、手や顔がぬれている状態で使用してもいいの?
「スクワクレンジング」「ミクロフォースクレンジング」は、ぬれた手でもお使いいただけます。シャンプー後など、顔がぬれている場合は、軽く水気を拭いてからお使いください。
「オイルクレンジング」は、手や顔をぬらさずに、乾いたままでお使いください。
朝もクレンジングしたほうがいいの?
クレンジングは、メイクや日やけ止めを落とすためにお使いいただきます。朝は洗顔料で洗っていただくだけで充分です。肌の状態に合わせて洗顔料をお選びいただき、よく泡立てて、たっぷりの泡で洗ってください。
「ミクロフォースクレンジング」を使っていますがすべりが悪く感じます。1回にどのくらいの量を使えばいいでしょうか?
手のひらをくぼませ、2~3プッシュ出してお使いください。洗顔と同様にクレンジングも、肌に負担をかけずにメイクや汚れを落とすことが大切です。ポイントは、素早く、たっぷりの量で落とすことです。クレンジングの使用量は、3タイプとも同じです。
もし、指のすべりが悪いと感じたら、もう1プッシュ、量を足してください。適量をお使いいただきますと汚れがスムーズに浮き上がって、スルスルと落とせます。
アイメイクや口紅などのポイントメイクは、先に、コットンにクレンジングを含ませ、ポイントメイクの上にのせて少しなじませてから、やさしく拭き取ってください。
クレンジングを洗い流すタイミングって?
あまり時間をかける必要はありません。たっぷりのクレンジングをくるくるとお顔になじませていただき、長くとも1分程度で、水かぬるま湯で素早くすすいでください。すすぎの色が白く濁らなくなりましたら、完了のサインです。
クレンジングを通常の洗顔料として使用してもいいですか?
クレンジングは、いずれのタイプもメイクを落とすための商品ですので、メイクをしていない時は洗顔料のご使用をおすすめします。
洗顔のしすぎは良くない?
スキンケアの基本は”肌を清潔にすること”から始まりますので、洗顔はとても重要なことです。しかし、洗顔料を使ってあまり洗い過ぎてしまいますと、大切な皮脂までも取り去ってしまい、かえって肌荒れの原因となってしまいます。
日やけ止めは石けんで落とせますか?
「UVカット30」、「UVキッズジェル」(限定品)は、洗顔料で簡単に落とすことができる日やけ止めです。「UVカット50」はクレンジングを使用して落としていただきます。
また、日やけ止めをボディに使用された場合は、タオル・スポンジ等に石けんまたはボディシャンプーを含ませ、良く泡立てて落としてください。
ダブル洗顔は本当に必要ないの?汚れは落ちてるの?
ハーバーのクレンジングは、1本でメイク落としと洗顔が完了するタイプのクレンジングです。メイクや皮脂の汚れをしっかり落としながら、肌に必要なうるおい成分は取りすぎず洗い上げます。ダブル洗顔※は必要はありません。                     ※クレンジングの後、さらに洗顔料で洗うこと。
化粧下地と「ブライトアッププレストパウダー」だけでもクレンジングは必要ですか?
メイク商品は、どんなに軽いものでも、どんなに薄づきでも油性の汚れとなり、汗・皮脂等の汚れとは異なります。そのため、クレンジングできちんと落とすことをお願いしています。
3タイプのクレンジングの違いを教えてください。
「ミクロフォースクレンジング」(使用感 さっぱり)
ミクロ化したスクワランを配合した、水が主成分のクレンジングです。水が主成分のためすすぎの水とよくなじみ、素早く洗い流すことができます。すっきりツルツルの使い心地です。

「オイルクレンジング」(使用感 しっとり)
スクワランを贅沢に配合したオイルタイプのクレンジングです。しっとり感がありながらすっきりした洗い上がりです。

「スクワクレンジング」(使用感 よりしっとり)
オイルが主成分の、うるおいリッチなクレンジングです。洗い上がりはしっとりツルツルです。
「ミクロフォースクレンジング」はオイルを使っているのでしょうか?
スクワランオイルを配合しています。
「ミクロフォースクレンジング」は乾燥肌にも使えますか?
「ミクロフォースクレンジング」は、スクワランをはじめ各種保湿成分を配合していますので、乾燥肌の方にもお使いいただけます。特に乾燥が気になる場合には、よりしっとりした洗い上がりの「スクワクレンジング」をおすすめします。
クレンジングや「スクワパウダーウォッシュ」を詰め替える時は、容器を洗った方がいいですか?
クレンジングや「スクワパウダーウォッシュ」など、詰替用をボトル容器に詰め替えていただく際は、ボトルは洗わずにそのまま詰め替えてください。
もしボトルを水洗いする場合は、完全に乾ききってから詰替用を入れていただきますようお願いいたします。なお、ノズル部分は洗わずにご使用ください。
※容器ボトルは数回詰め替えてご使用いただきましたら買い替えをお願いいたします。