美肌の基本は、うるおい。
肌が美しく、すこやかでいるために、何よりも大切なのはうるおいです。
角質層が充分なうるおいで満たされていると、肌は明るく透明感があり、乾燥や紫外線などの刺激によるトラブルも起こりにくくなります。
清廉な水が木々に花を咲かせるように、朝晩のケアで与える化粧水があなたの美しさを育みます。
about
化粧水は重ねづけ、
それが美肌への近道です。

化粧水の重ねづけで、すこやかな肌に。
一度にバシャバシャとつけた化粧水は、一部しか肌になじまず、ほとんどは蒸発しています。少しずつ、肌になじんだことを意識しながら、何度かに分けて重ねづけしてみてください。化粧水の重ねづけが習慣になると、肌はきっと変わっていきます。なによりも、あなたの肌が、その違いに気づくはずです。 (ディープモイスチャーローションは重ねづけの必要はありません)
how to use
化粧水の使い方
手のくぼみに適量を取り、顔全体にやさしくなじませます。
最初の化粧水がなじんだら、もう一度。肌に水滴が残るようになったら、OKのサインです。
(水滴が残る回数は、肌の乾燥の度合いで違います。続けているうちに乾燥が改善されると、重ねづけの回数は減っていきます。)

手のひらをくぼませて適量を取り、
両手にのばします。


やさしく包み込むようにつけていきます。


肌に水滴が残るまで
1と2を数回(3〜5回くらい)繰り返します。

化粧水の後は、スクワランを1滴。
水分を留めて、しっとりやわらかな肌を保ちます。
顔と手が化粧水で濡れているうちに、スクワランを1滴取り、手のひらに広げたら、
両手で顔全体を包み込むようにして肌になじませます。乳液やクリームの代わりにお使いください。
line up
商品ラインナップ
化粧水は、使い心地や肌悩みに合わせて選べます。季節によって使い分けるのもおすすめ。

-
基本の
ケア - 皮脂ケア
Gローション(さっぱりタイプ)
みずみずしい感触で、肌をすこやかに保つミネラル※1化粧水。
1,980円(税込)
海と山のミネラルの他、肌のコンディションを整えるシコンエキス※2も配合。みずみずしい感触で軽やかになじむ、重ねづけが心地いい基本のロングセラー化粧水です。
※1 チシマザサ水、褐藻エキス(ともに保湿成分)、海塩(皮膚コンディショニング成分)
※2 ムラサキ根エキス(皮膚コンディショニング成分)

-
美白
ケア
薬用VCローション(しっとりタイプ)
保湿しながら日やけによるシミを防ぐ、薬用美白※1化粧水。
3,520円(税込)
美白有効成分ビタミンCの他、保湿成分セラミドナノソーム※2なども配合。紫外線による乾燥を同時にケアすることでくすみも防いで、より透明感のある明るい肌に。
※1 メラニンの生成を抑え、日やけによるシミ、ソバカスを防ぐ
※2 コメヌカスフィンゴ糖脂質

-
エイジング
ケア※
ディープモイスチャーローション
(よりしっとりタイプ)
角質層を深いうるおいで満たす、とろみ保湿化粧水。
3,520円(税込)
手に取るととろり、伸ばすとスーッとなじんでいく高保湿化粧水。重ねづけ不要のリッチなうるおいで、年齢を重ね乾燥が気になる肌をしっとり保ちます。
※ 年齢に応じた保湿、ハリのお手入れ
商品を見る